最初に孵化した稚えびの数が減ってるような・・・
ここ2~3日、確認できても2匹くらいしか居ないw
一昨日孵化したと思われる子達は10匹以上確認できてるのに・・・
カルシウム不足による脱皮不全が原因なのか、水質悪化が原因なのかさっぱりわからないw
水質を測定する物を、何一つ持ってないことが原因の特定が出来ない最大の要因だったりしますw
原発の事は、下手な解説者には負けないと自負しておりますが、えび飼育に関しては超初心者だと痛感
とりあえず、チャームにて液体関係を購入するか思案中ですwww
今日、子供たちを連れて、相馬市から南相馬市の海側を見てきました。
子供たちを良く遊びに連れて行った場所を見に行くのが目的だったんですが
悲惨としか言えない光景の連続で、何年掛ければ元に戻るのだろうと改めて考えさせられました。
道路等は瓦礫や土砂などは可能な限り取り除かれ、車両が通行できるようになってましたが
道路以外の場所はほとんど手付かずの状態で、自衛隊員の方々が懸命に作業をしている姿を見て
家族との生活の為に南相馬市を離れていいのか?
南相馬市に残って原発の収束や地元の復興の力になるべきじゃないのか?
と、自問自答しながら帰宅しました。
他県からの仕事のお誘いもあり、そちらに行けば家族と一緒に安心して暮らせる(夏場の計画停電地域に入りますが)
地元に残れば原発の収束、地元の復興の力になれるけど、家族とは離れて暮らさなければならない
どっちを選んでも自分の中にもやもやとした物が残りそうで、未だに決められないw
こんな時はえび水槽を眺めて、気分転換に限りますねwwwww
嫁が撮影した海側の写真を少々・・・
高圧電線用の鉄塔が無残な姿に・・・
ピンボケはお許しを・・・
子供の頃遊んだ渋佐周辺
子供を良く遊ばせていた北泉周辺
中央部に立体歩道橋があったのですが、見事に途中から消えています。
同じく北泉周辺
ロッジのような物や他の建物もあったはずなのですが何も無くなってます。